2017年11月11日土曜日

ヘルシオでタコパ!※たこ焼きではなくタコスです!

昔タコス屋でアルバイトしていたため、我が家ではタコパと言えば、たこ焼きではなく、タコスです!

ヘルシオを買う前はフライパンでひき肉を炒めていたのですが、せっかくなのでヘルシオで作ってみました。

ひき肉と塩コショウ、チリパウダーを耐熱容器に入れて、「まかせて調理」の「炒める」を選びます。

その間に、ほかの具材を作ります。

・レタスの千切り
・ワカモレ(マッシュしたアボカド+玉ねぎみじん切り+塩ちょっと)
・サルサ(トマト角切り+ケチャップ+チリパウダー)
・トルティーヤ、ピザ用チーズ(お皿に乗せるだけ)

ちなみに、アボカドの種をワカモレに入れておくと変色しにくいです(レモン汁でもOK)。

ひき肉が少し赤かったので延長しましたが、無事にできました。↓
ひき肉はさい箸でかき混ぜてほぐしました。


トルティーヤにひき肉→チーズ→サルサ→ワカモレ→レタスの順に入れて、くるんで食べます。
あったかいひき肉にチーズを乗せるのがポイントです。



ヘルシオでもおいしくできました!!大満足!

0 件のコメント:

コメントを投稿