今回は、スーパーで豚肉が安かったので、ヘルシオで豚肉と玉ねぎの炒め物を作りました。
ヘルシオの炒め物の基本は野菜→タレ→肉です。
これで「まかせて調理」の「炒める」を選択すれば勝手に出来上がります。
今回は家にあった玉ねぎとスーパーで安くなっていた舞茸、豚バラ薄切りです。
作り方は基本に乗っ取り、玉ねぎ&舞茸→タレ(醤油、酒)→豚バラ。
「まかせて調理」の「炒める」で20分くらいです。
玉ねぎが甘ーーーい!!砂糖入れてないのにすき焼き味になりました(笑
ヘルシオは野菜の美味しさを引き立てると聞いていたけど、こんなにとは!!
ちょっと失敗したのが、酒を入れすぎた・・・
タレは醤油:酒=1対1で作りましたが、ヘルシオだとあまり酒が飛ばないみたいです。
少しお酒の味が残っていました・・・!
ともあれ、炒め物は簡単なので、これからもどんどん作ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿