Index out of Bounds Exception

共働きアラサー妻の家事日記。ヘルシオ、家電、便利グッズetc…

2022年8月24日水曜日

使っていないスマホを使ってベビーモニターを安く実現しました!

›
記事の内容 赤ちゃんの様子を見守るベビーモニターを、無料のスマホアプリと使っていないスマートフォンで安価に実現しましたので、その方法を紹介します。 もちろん、ベビーモニターとしてだけではなく、ペットモニターやホームセキュリティカメラとしても利用できます。 用意するもの 必要なもの...
2022年8月23日火曜日

新生児の母乳拒否対策

›
記事の内容 出産後、母乳とミルクの混合育児を希望していましたが、出産翌日の母児同室になってから、まさかの 母乳を飲んでくれませんでした ……。出産直後で体調も回復していない中、母乳拒否までされて体力的にも精神的にもボロボロになり、母乳をあげる度に悲しくなり涙を流す日もありました。...
2021年5月2日日曜日

排卵検査の調査まとめ

›
記事の内容 排卵について、日本のサイトは同じようなことを書いてあるサイトばかりなので、海外サイト(英語圏)の記事をまとめる。 Oura ring(スマートリング)を着用中。   modernfertility LHサージの増加と期間には個人差がある https://mo...
2019年2月9日土曜日

ヘルシオで焼き豚!簡単なのに美味しすぎる!

›
夫がいきなり焼き豚を作りたい!と言い出したので、今回は焼き豚を作りました! 結論から言いますが、簡単なのに本当に美味しいです。パサパサ感は全くなく、しっとり柔らかく出来上がります。 今回は、食べ比べ用に以下の2つの豚肉で作りました。 ・豚肩ロースブロック(約100円/1...
2018年5月2日水曜日

宅飲み派は必見!お刺身を冷やすのに最適な便利グッズ!

›
まだ5月なのに、暑い日が続いていますね。 こんな時はさっぱりとお刺身が食べたくなりませんか。私はなります。 暑くなくてもお刺身が好きです。特にマグロは売り場に行くと買いたい衝動に駆られてしまいます。 でも、お刺身はお皿の上に置いておくと、 すぐにぬるくなって ...
2018年4月4日水曜日

室内栽培シリーズ 1ヶ月!盆栽が!!

›
室内栽培を始めて早1ヶ月が経ちました。 な、、、なんと!! 盆栽の芽が出ていました〜〜〜!! 週末は旅行に行ってて見ていなかったのですが・・・(汗 こんなに成長しました!
2018年3月18日日曜日

遺伝子検査のMYCODEに申し込んでみました

›
知りたがりな私がずっと知りたいと思ってたもの、それは自分自身です。 大学生の頃から遺伝子検査に興味があって、ネットでよく調べていました。 海外大手は23 and meという会社で、昔は199ドルでしたが、最近では99ドルになっています。 それに比べて日本...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

プロフィール

自分の写真
ゆでガエルちゃん
システムエンジニア。2015年に結婚して夫婦共働き。2022年に出産。 家事が苦手。家事の時短、効率化について考えています。便利グッズとか便利ワザも。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.